S.I.

協力と柔軟性山産流仕事の進め方

2011年度入社 産機営業部 営業

S.I.

山産で働きたいと思うようになった理由、きっかけは?

厳しい就職活動の中で見つけた、山口本社の企業。土日休みが決め手に

山口県出身で、愛媛県の大学に進学した私は、都会ではなく、できれば生まれ育った地元・山口県で就職したいと思っていました。しかし、世の中はリーマンショックの影響で新卒の採用が少なく、何社受けても不採用。これではいけないとマイナビで検索していたところ、本社が山口県にある山産を見つけました。どんな業種なのか、何をやっている会社なのかよく分からないまま受験。入社の一番の決め手は、「土日が休み」でした。

どんな仕事をしていますか?

真空ポンプに特化した営業を展開。お客様の喜びの声がやりがいに

入社してすぐ、東京支店の産機事業グループ一課に配属されました。この課では「真空ポンプ」をメインに扱っています。真空状態になると沸点が下がる特徴を生かし、製薬会社や食品会社、化学プラント、半導体工場などに営業をかけていきます。真空ポンプに特化して企業に入り込み、そこから新たに提案。都市部は競合が多いので、北海道から四国まで広いエリアにお客様がいて、月の半分は出張して飛び回っています。
仕事は、お客様がまずメーカーに問い合わせ、メーカーの担当者が山産に声を掛ける、というパターンが多いです。メーカーの担当者から「この人と一緒にやろう」と思っていただけるよう、普段から一生懸命仕事をすることを大切にしています。お客様も人ですから、人対人の付き合いを重ね、頼られる営業担当、選ばれる企業でありたいと思います。
提案した生産装置が、お客様の抱えているトラブルを見事解決してくれたり、よりよい改良につながったりして、喜びの声をいただくと、やってよかったなとやりがいを感じます。また、チーム目標の数字を達成できたときは、純粋にうれしいですね。
いろんな営業スタイルがありますが、私は、お客様と密な人間関係を構築していくようにしています。よく知っている人の依頼には、何としても応えたいと思うものです。そんな良い関係を築いていくこともやりがいに感じています。

山産の良い部分は?

メーカーや外注先と協力して仕事を進める。若手の意見を取り入れる柔軟性も。

入社後、何も分からない私に、東京支店の先輩や、豊富な知識を持つメーカー、外注先の人がいろいろと教えてくださいました。今もメーカー、下請け、メンテナンスの会社の人などと一緒に、チームで仕事をしています。時にはお客様も助けてくれる、そうやってみんなで仕事を進めていくのが「山産流」なのかなと感じています。
先輩から学んだことを元に、自分の営業スタイルを確立してきましたが、ここ最近、後輩から学ぶことも多くなってきました。例えば、メーカーと組んで飛び込み営業をする、生産プロセスだけでなく設備の営業もする、という新しい手法は、後輩が始めて、「じゃあみんなでやってみよう」と皆で取り組むことになりました。また、顧客情報の共有はしていなかったのですが、違う部の社員同士がお客様のところへ一緒に同行し、仕事に結びつけるという営業方法も後輩がトライしています。
とくに東京支店は若い世代が存分に力を発揮しており、頼もしい。毎週のように飲みに出て、活発なコミュニケーションを取り、アツく議論していて、刺激的です。支店長が若い世代の意見に柔軟に耳を傾け、チャレンジさせてくれる環境を作ってくれるのもいいなと思います。

業務風景

仕事をしていて大変なことは?どうやって楽しみ乗り越えてますか?

仕事に苦労はつきもの。仲間や上司が必ず手を貸してくれます

苦労することはとてもたくさんあります!しかし、仕事面の苦労は、実力を持った仲間や上司に相談することで乗り越えられています。助けてくれる人がたくさんいて、誰もが惜しみなく手を貸してくれる雰囲気があります。
私はもともと東京には行きたくなかったですし、仕事とプライベートはきっちり切り分けたいと思っていました。しかし、今は、どちらも充実しているからこそ楽しいんだ、と思うようになりました。
東京支社の社員は、ほとんどが東京以外からやってきています。一度は寂しくなったり、つらくなったりするでしょうが、みんなその気持ちが分かるのがいい。仲間はきっと、公私ともに助けてくれるはずです。時に、アツくなりすぎてバトルすることもありますけれどね(笑)。

グレートを創り出す為に心がけていることや、これから挑戦したいことがあれば教えてください

社員全員が気持ちを一つに、一生懸命頑張る社風が自慢。

飲みの席では、いつも仕事の話になり、お互いに意見交換をしたり、話を聞いてモチベーションを高めたりしています。仕事に手を抜いている人は一人もおらず、みんな一生懸命であることが伝わってきます。山産の「グレート」は、みんなが同じ気持ちで仕事に向かっているところだと思っています。若手でも意見が言える風通しの良さもいい。東京支店はとくに若手が多いので、東京らしいよさを生かして頑張っていきたいですね。
また、資格手当や各種手当が充実しているのも「グレート」につながる魅力です。地域手当に加え、家賃の補助が大きいのはとてもありがたい。給与面も非常に満足しています。
今後は、会社がもっと楽しくなる制度を作りたいと思っています。具体的には、職場環境のさらなる改善です。もっと早く退社してプライベートを充実させ、仕事にも全力を尽くす。そのためには先輩が先に帰らないと。まずは私から、その一歩を示したいです。

業務風景

ある日の1日

  1. 8:20

    出社

  2. 8:45

    掃除

  3. 9:00

    始業

  4. 11:00

    外へ

    月の半分は出張

  5. 18:30

    退勤

業務風景

応募を考えている人へメッセージをお願いします!!

楽しく、働きやすい会社です。地方から東京に出るのは、最初は少し抵抗がありましたが、気にしなくて大丈夫。だんだん慣れてくるものです。自由に営業に行けるので、行きたいところに仕事をつくって出張もできる、まさに営業方法は自分次第です。入社したら、きっと楽しい社会人生活が送れると思いますよ!

グレートを創り出す山産にエントリーする

「グレートを創り出す」ために、
山産で一緒に働いてみませんか?